看護師さんは転職するなら併願・単願どちらがいいの?

履歴書、志望動機、転職

看護師さんを積極的に採用している病院は年々増加しています。

転職サイトやフリーペーパー、ハローワークなど多くの求人媒体があり、それぞれの求人媒体にもたくさんの求人が掲載されています。

求人情報を確認してみると、あなたが希望する条件の求人先は1つではないはずです。そんなとき、複数の病院を併願していいのか気になりますよね。

最初にお伝えすると、併願は何も問題ありません

「貴院を第一志望とする方」と応募条件を設定している病院はほとんどありませんし、病院側も応募者が併願前提で志望していると考えていることが多いです。

しかし、「併願していることで落ちたらどうしよう・・・」このような不安を抱いている方もいらっしゃいますよね。

今回は転職では併願が良いのか単願が良いのかをご紹介します。

看護師さんは転職するなら併願がおすすめ

併願、複数

看護師さんは併願をおすすめします。

併願するデメリットもありますが、デメリットを考慮した上でも併願がおすすめです。

求職者が一つの病院やクリニックに単願すると、不採用になった場合や選考途中に条件の食い違いが起きた場合、求人探しから始めることになり大変手間です。

転職先を併願するメリット

  • 複数の病院を比較できる
  • 面接の回数を重ね、選考の場馴れができる
  • 選考期間をまとめられる

併願の最大のメリットは複数の病院を比較できることです。職場の雰囲気や給料、残業時間などバランスを考えて、最も条件の合った病院を選ぶことができます。

また、同時並行で複数の病院の選考を受けるため、退職日を決めやすいこともメリットです。

転職先を併願するデメリット

  • 複数の病院から内定が出た際に選択を迫られる
  • 単願に比べ説得力が欠ける
  • スケジュール管理がしにくい

転職先を併願すると、求人を比較しやすく選考期間をまとめられる一方で、説明会や面接日程などのスケジュール管理が複雑になります。

既に退職している方は問題ありませんが、在職中の方は苦労するかもしれません。

併願のポイントは「多すぎず少なすぎず」

転職サイト、登録

転職活動時に「選択肢を狭めすぎた・・・」と後悔する看護師さんも少なくありません。転職は情報が命です。複数の病院を調べ応募することが重要です。

併願のポイントは、応募先を2~3つに絞ること。4つ以上応募すると、スケジュール管理も複雑になりますし、それぞれ志望動機を考えなければならなりません。(参考:『看護師さんなら知っておきたい転職エージェントの正しい利用方法』)

1つの選考にかけられる時間が減るので、志望動機の説得力に欠けることも。

さらに、応募先が多すぎることで転職の軸を見失う方もいらっしゃいます

まずは、ご自身の譲れない条件を再確認しましょう。希望の求人が4社以上ある方は、それぞれの病院で働いているイメージを想像しながら厳選してみましょう。

内定が出た病院への辞退の方法

文書

併願すると「複数の病院から内定が出る」事態に直面する看護師さんが多いと思います。

選考を受け入職の意思を伝えたにも関わらず、辞退するのは失礼なのでは?と考える方もいらっしゃると思います。

しかし、きちんとビジネスマナーを守ればメールでも返答することができます。時間のある方は文書作成で辞退の意思を伝えると良いでしょう。

辞退する場合は早めに連絡しましょう。できれば選考結果が出てから1~2日ほど間を空けるのが好ましいです。

選考結果の連絡は病院ごとに間を空けないためにも、3社ほど同時並行して受けることをおすすめします。

面接や病院見学などで実際に働く看護師さんや看護部長と会話した上で、最善の決断ができるよう併願応募はおすすめです。

まとめ

面接、転職

経験もスキルもある看護師さんなら、転職先はある程度自由に選ぶことができます。条件を満たしている病院を2~3つ選び、選考を受けましょう。

しかし、在職中で毎日忙しく働いている看護師さんは、転職活動に費やせる時間が限られます。

在職中で併願したとしても、面接対策を怠ってはなりません。1つ1つの求人に熱意を持てるよう、病院見学や説明会への参加を積極的に行いましょう。

看護師専用の転職サイトに登録すれば、コンサルタントが無料で転職支援を行ってくれます。

転職コンサルタントとは、履歴書の書き方や面接のアドバイス、日程調整、面接同行など、忙しいあなたをサポートしてくれる心強いパートナーです。

転職に割ける時間が少なく、転職活動に身が入らない方はまず転職サイトを比較することから始めましょう。

一人では不安だった転職にも踏み切れるかもしれません。